2014年11月25日
11/22(土)~11/24(月) 那須野が原オートキャンプ場
久し振りにキャンプらしいキャンプをして来ました!(笑)
仕事が終わったのが14時30分
荷物は前日に積み込んで置いたのでクーラーボックスをINして高速であっというまに...
着きました!

温泉付きキャンプ場♪
西那須野ICから10分とかなり近く便利ですね。
さっそく受付に行きます!

12番サイトのガードを貰い
いきなり設営完了♪

もう暗いですf(^_^;
夕食の支度をしつつ二人で宴を開始♪

かんぱぁ~い♪
この時レインボーストーブの灯油が無い事に気付きガックリしたのは言えません(笑)
夕食はもつ煮ラーメン鍋


うまかった(*^-^*)
誰かブロガーいないのかな?
と場内を散策すると...
あっ!
もしや...
けどもう夜が遅いので改めて朝に襲撃しようと心に決めながら睡魔に勝てず就寝...zzz
翌朝

場内散策♪

やっぱりあのランステは!!!
前回NSPでお世話になった
なおパパさんでした♪
本日帰られるとの事なので長が話も撤収作業の邪魔になるかなぁ~と軽く会話をしました。
けど那須野が原で会うとは思わなかったですね。(笑)
次回はアソコですかね?(爆)
更に自分は奥地に散策します。

強行突破(笑)
歩行者は行けるんですけどね(爆)
根性無しの為にテニス場から先には行きませんでしたf(^_^;
戻ってからはキャンプに来たメインのガーデニング店に行きたいと言う嫁さんの要望に答え出撃します!
那須塩原市のヒロガーデン&那須町のコペスにお花を見に行って収穫無しf(^_^;
せっかく来たのに買わないのもなんなんで那須町の601で牛の灰皿をゲット♪
これです!

この時強風が吹き始めロックにガイロープ全然してないので飛ばされる可能性ありと思い那須野が原に戻ります。
また出撃の時
公園入口の信号機のトコで
なおパパさんと遭遇(笑)
どうもでした\(^o^)/
食材やらワイルドワン西那須野に行って来ました。
その後
廃材をゲットしたのをひたすら割って
温泉に入ります!

この画像は朝に撮ったもので決して準備中に入った訳ではありません(爆)
この後
写真をパシャリ


トイレ

炊事場

シャワー室

ニャーと牛のコラボ(笑)
あっというまに暗くなっちゃうんですね...
夕食は飽きずに

しゃぶしゃぶ風の鍋
久し振りのポン酢は美味い!
備え付けのテーブルが邪魔だと思いましたが焚き火と鍋のコラボが最高でしたが画像無し


やっぱり焚き火は最高です\(^o^)/
ガーデニングとキャンプについて語り合いつつ
就寝しましたとさ...(爆)
翌朝
いつものモーニング

10時チェックアウトなのでバタバタと撤収作業に入ります!

乾燥中♪

備え付けのテーブルだけで30分寛いでキャンプ場を後にします。

また来ますよ~♪
帰りに千本松牧場でお土産を買って

なぜそこで撮る?

渋滞に巻き込まれないうちに

帰宅しました。
久し振りのマッタリしたキャンプでした。
おわり
仕事が終わったのが14時30分
荷物は前日に積み込んで置いたのでクーラーボックスをINして高速であっというまに...
着きました!

温泉付きキャンプ場♪
西那須野ICから10分とかなり近く便利ですね。
さっそく受付に行きます!

12番サイトのガードを貰い
いきなり設営完了♪

もう暗いですf(^_^;
夕食の支度をしつつ二人で宴を開始♪

かんぱぁ~い♪
この時レインボーストーブの灯油が無い事に気付きガックリしたのは言えません(笑)
夕食はもつ煮ラーメン鍋


うまかった(*^-^*)
誰かブロガーいないのかな?
と場内を散策すると...
あっ!
もしや...
けどもう夜が遅いので改めて朝に襲撃しようと心に決めながら睡魔に勝てず就寝...zzz
翌朝

場内散策♪

やっぱりあのランステは!!!
前回NSPでお世話になった
なおパパさんでした♪
本日帰られるとの事なので長が話も撤収作業の邪魔になるかなぁ~と軽く会話をしました。
けど那須野が原で会うとは思わなかったですね。(笑)
次回はアソコですかね?(爆)
更に自分は奥地に散策します。

強行突破(笑)
歩行者は行けるんですけどね(爆)
根性無しの為にテニス場から先には行きませんでしたf(^_^;
戻ってからはキャンプに来たメインのガーデニング店に行きたいと言う嫁さんの要望に答え出撃します!
那須塩原市のヒロガーデン&那須町のコペスにお花を見に行って収穫無しf(^_^;
せっかく来たのに買わないのもなんなんで那須町の601で牛の灰皿をゲット♪
これです!

この時強風が吹き始めロックにガイロープ全然してないので飛ばされる可能性ありと思い那須野が原に戻ります。
また出撃の時
公園入口の信号機のトコで
なおパパさんと遭遇(笑)
どうもでした\(^o^)/
食材やらワイルドワン西那須野に行って来ました。
その後
廃材をゲットしたのをひたすら割って
温泉に入ります!

この画像は朝に撮ったもので決して準備中に入った訳ではありません(爆)
この後
写真をパシャリ


トイレ

炊事場

シャワー室

ニャーと牛のコラボ(笑)
あっというまに暗くなっちゃうんですね...
夕食は飽きずに

しゃぶしゃぶ風の鍋
久し振りのポン酢は美味い!
備え付けのテーブルが邪魔だと思いましたが焚き火と鍋のコラボが最高でしたが画像無し


やっぱり焚き火は最高です\(^o^)/
ガーデニングとキャンプについて語り合いつつ
就寝しましたとさ...(爆)
翌朝
いつものモーニング

10時チェックアウトなのでバタバタと撤収作業に入ります!

乾燥中♪

備え付けのテーブルだけで30分寛いでキャンプ場を後にします。

また来ますよ~♪
帰りに千本松牧場でお土産を買って

なぜそこで撮る?

渋滞に巻き込まれないうちに

帰宅しました。
久し振りのマッタリしたキャンプでした。
おわり
番外編!嫁さん完ソロin日光だいや川
ウォーターパーク長瀞 2月10日〜2月11日
番外編?嫁さんソロ!出会いの森総合公園オートキャンプ場
1月13日〜14日 大洗サンビーチキャンプ場
年越しキャンプin柿山田オートキャンプ
4年連続クリスマスキャンプin日光だいや川オートキャンプ
ウォーターパーク長瀞 2月10日〜2月11日
番外編?嫁さんソロ!出会いの森総合公園オートキャンプ場
1月13日〜14日 大洗サンビーチキャンプ場
年越しキャンプin柿山田オートキャンプ
4年連続クリスマスキャンプin日光だいや川オートキャンプ
Posted by たるなま at 09:53│Comments(22)
│キャンプ
この記事へのコメント
焚き火あったかそうですね~!!
こっちはキャンプ場終わっちゃったんでうらやましいです壁]ω゚)mウラヤマスィ
せっかく行って買ったものが牛の灰皿って(爆)
しかもこわい顔してますね(゜言゜)
こっちはキャンプ場終わっちゃったんでうらやましいです壁]ω゚)mウラヤマスィ
せっかく行って買ったものが牛の灰皿って(爆)
しかもこわい顔してますね(゜言゜)
Posted by ひなたパパ
at 2014年11月25日 12:56

ひなたパパさん
こんにちは♪
ぷらぷら4時間した結果
この牛の灰皿だけ(笑)
それも怒ってるのか疲れてるのか、かなり目の充血が(爆)
ちなみに3回位モフッと押したらバネが逝かれましたf(^_^;
廃材の焚き火は炎がヤバかった...
こんにちは♪
ぷらぷら4時間した結果
この牛の灰皿だけ(笑)
それも怒ってるのか疲れてるのか、かなり目の充血が(爆)
ちなみに3回位モフッと押したらバネが逝かれましたf(^_^;
廃材の焚き火は炎がヤバかった...
Posted by たるなま
at 2014年11月25日 13:13

こんばんは
ここのキャンプ場って 千本松牧場の奥の方に有るとこですか?
いつだったか調べてて インターから近くて 良いな~て思ってた所かなと思いまして♪
この先の 塩原グリーンビレッジにはコテージなどが有るんで 軟弱キャンパーゆえ(笑
前に良く行ってたんです 今度ここもチェックしときます♪
ここのキャンプ場って 千本松牧場の奥の方に有るとこですか?
いつだったか調べてて インターから近くて 良いな~て思ってた所かなと思いまして♪
この先の 塩原グリーンビレッジにはコテージなどが有るんで 軟弱キャンパーゆえ(笑
前に良く行ってたんです 今度ここもチェックしときます♪
Posted by はやて
at 2014年11月25日 17:25

はやてさん
こんばんはー♪
塩原グリンヴッレッジも良いですよね~♪
温泉が最高ですねアソコ(*^-^*)
自分も軟弱キャンパーですよ。
ACしか最近行かないし(笑)
インター近くは自分も仕事終わりで行く事が多いから、かなり気に入りました。
こんばんはー♪
塩原グリンヴッレッジも良いですよね~♪
温泉が最高ですねアソコ(*^-^*)
自分も軟弱キャンパーですよ。
ACしか最近行かないし(笑)
インター近くは自分も仕事終わりで行く事が多いから、かなり気に入りました。
Posted by たるなま
at 2014年11月25日 17:33

こんばんは!
ここ、既にブックマークに登録していて
気になってたんですよね♪
サイトも施設も綺麗ですね♪
我が家にとっては少し遠出になりますが、
行ってみたくなっちゃいました!
ここ、既にブックマークに登録していて
気になってたんですよね♪
サイトも施設も綺麗ですね♪
我が家にとっては少し遠出になりますが、
行ってみたくなっちゃいました!
Posted by アウトレンジャー
at 2014年11月25日 20:32

こんばんは!
備え付けのテーブルも、動かせるサイトだったみたいですね~
結構、混み合っていたみたいですが
お風呂はのんびり入れましたか~?
ハイエースも、良い感じですね(^◇^)
備え付けのテーブルも、動かせるサイトだったみたいですね~
結構、混み合っていたみたいですが
お風呂はのんびり入れましたか~?
ハイエースも、良い感じですね(^◇^)
Posted by ゆめぱぱ
at 2014年11月25日 21:16

こんばんは〜♪
牛の灰皿・・・(笑)
外で使うには 灰も飛ばないし 良さそうですが、壊れちゃったのですか??Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
しかし30分で撤収とは、素晴らしすぎです(笑)
牛の灰皿・・・(笑)
外で使うには 灰も飛ばないし 良さそうですが、壊れちゃったのですか??Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
しかし30分で撤収とは、素晴らしすぎです(笑)
Posted by シー介
at 2014年11月25日 23:34

リピートしたくなりそうなキャンプ場ですね♪
暗くなるのが早くなって
ご飯食べた後、いま時間?当てクイズを最近しております
意外と速い時間だったり(笑)
10時撤収だと幕乾きますか?
最近、日本海側は朝の天気が悪くて乾ききりません。困った
焚火、なんとなく翼の生えた女神っぽく見えますね~
暗くなるのが早くなって
ご飯食べた後、いま時間?当てクイズを最近しております
意外と速い時間だったり(笑)
10時撤収だと幕乾きますか?
最近、日本海側は朝の天気が悪くて乾ききりません。困った
焚火、なんとなく翼の生えた女神っぽく見えますね~
Posted by のんさん
at 2014年11月26日 00:56

アウトレンジャーさん
おはよーです!
12月から冬季料金で安くなるみたい。
かなりお得感満載のキャンプ場です!
観光するにはバッチリですよ~♪
おはよーです!
12月から冬季料金で安くなるみたい。
かなりお得感満載のキャンプ場です!
観光するにはバッチリですよ~♪
Posted by たるなま
at 2014年11月26日 07:32

ゆめぱぱさん
おはよーです!
一番最後の予約だったから椅子の移動はダメなんだろうなぁ~と思ったら...
ラッキーでした(*^-^*)
ハイエースなら積載を気にせずキャンプに行けるのでバッチリですね♪
おはよーです!
一番最後の予約だったから椅子の移動はダメなんだろうなぁ~と思ったら...
ラッキーでした(*^-^*)
ハイエースなら積載を気にせずキャンプに行けるのでバッチリですね♪
Posted by たるなま
at 2014年11月26日 07:44

シー介さん
おはよーです♪
あっというまに壊れました(T-T)
バネは使えそうなのでDIYすれば直りそうです!
ってか現品は良くみないとダメですね。
撤収は最近は叩き入れるようにしてるから速いんです(笑)
おはよーです♪
あっというまに壊れました(T-T)
バネは使えそうなのでDIYすれば直りそうです!
ってか現品は良くみないとダメですね。
撤収は最近は叩き入れるようにしてるから速いんです(笑)
Posted by たるなま
at 2014年11月26日 07:52

のんさん
おはよーさんです。
時間当て
やりますよね~
まだこんな時間なんだ
やっぱりキャンプは時間を忘れさせてくれますよね♪
幕の乾燥は早朝に暖房器具をガンガン使いキャンプギアを外に放り投げて幕内を空っぽにして通気性で乾かしますけどスカートだけは濡れてます(笑)
おはよーさんです。
時間当て
やりますよね~
まだこんな時間なんだ
やっぱりキャンプは時間を忘れさせてくれますよね♪
幕の乾燥は早朝に暖房器具をガンガン使いキャンプギアを外に放り投げて幕内を空っぽにして通気性で乾かしますけどスカートだけは濡れてます(笑)
Posted by たるなま
at 2014年11月26日 08:08

たるまなさん
こんちゃ❗
温泉つきのキャンプ場っていいすね。
#自分はグリーンビリッジしか行ったことありませんが
#夜中も入れるのかな。。。
自分も冬季料金になったらいってみようかな
でも、一人じゃ勿体ないっすよね。。
こんちゃ❗
温泉つきのキャンプ場っていいすね。
#自分はグリーンビリッジしか行ったことありませんが
#夜中も入れるのかな。。。
自分も冬季料金になったらいってみようかな
でも、一人じゃ勿体ないっすよね。。
Posted by JOG
at 2014年11月26日 13:23

今日は寒いので、もつ煮ラーメンの写真がヤバいっっ
美味しそー!!
キャンプ場、調べてみたら犬は禁止みたいですね~
たるなまさんの記事見て、行ってみたいと思ってたのに残念。泣
ところでレインボーの灯油は大丈夫でしたかー?!
美味しそー!!
キャンプ場、調べてみたら犬は禁止みたいですね~
たるなまさんの記事見て、行ってみたいと思ってたのに残念。泣
ところでレインボーの灯油は大丈夫でしたかー?!
Posted by いずみ111
at 2014年11月26日 13:24

JOGさん
こんにちは♪
やはり塩原グリンですか!
ソロにも良さそうですもんね。
那須野が原は公共のキャンプ場だから夜中はダメっぽい...
今週末は夜中キャンプ出撃しようかな(笑)
こんにちは♪
やはり塩原グリンですか!
ソロにも良さそうですもんね。
那須野が原は公共のキャンプ場だから夜中はダメっぽい...
今週末は夜中キャンプ出撃しようかな(笑)
Posted by たるなま
at 2014年11月26日 14:21

いずみ111さん
こんにちは♪
そうなんです!
犬はダメみたいです。
公共は融通が効かないですよね。
レインボーだけ持ってポリタンク灯油を忘れたサザエさんはないしょ話で宜しくです(笑)
まだ石油ストーブ無くてもイケますね(爆)
こんにちは♪
そうなんです!
犬はダメみたいです。
公共は融通が効かないですよね。
レインボーだけ持ってポリタンク灯油を忘れたサザエさんはないしょ話で宜しくです(笑)
まだ石油ストーブ無くてもイケますね(爆)
Posted by たるなま
at 2014年11月26日 14:48

あら灯油忘れちゃったんですね\(゜ロ\)(/ロ゜)/
私も気を付けないと・・・
インターから近いキャンプ場って良いですよね~
インターから1時間とかだと疲れちゃいます・・・
私も気を付けないと・・・
インターから近いキャンプ場って良いですよね~
インターから1時間とかだと疲れちゃいます・・・
Posted by ふじっこ
at 2014年11月26日 22:52

ふじっこさん
こんにちは♪
焦ってキャンプはダメですね。
って言うかオヤジなので物忘れが激しくなって来てます(笑)
インター近くは便利ですけど観光行くのには遠いのが難点です(T-T)
こんにちは♪
焦ってキャンプはダメですね。
って言うかオヤジなので物忘れが激しくなって来てます(笑)
インター近くは便利ですけど観光行くのには遠いのが難点です(T-T)
Posted by たるなま
at 2014年11月27日 09:25

おはようございまーす!
ココ、温泉付きでイイですよねぇー!♪
チェックアウトが10時かぁー、チト厳しいですね。(^^;
ちなみに炊事場ではお湯は出るんですか?
牛の灰皿・・・・那須~って感じ!♪
2泊でゆっくりしたキャンプでしたね。☆
ココ、温泉付きでイイですよねぇー!♪
チェックアウトが10時かぁー、チト厳しいですね。(^^;
ちなみに炊事場ではお湯は出るんですか?
牛の灰皿・・・・那須~って感じ!♪
2泊でゆっくりしたキャンプでしたね。☆
Posted by TORI PAPA
at 2014年11月27日 10:00

TORIPAPAさん
こんにちは♪
お湯はガンガン出ますよ~♪
オートサイトの備え付きテーブルがちと邪魔な気がしますが(笑)
牛の灰皿
那須にピッタリなので
次回那須に行く機会があれば連れて行こうかと思います(笑)
こんにちは♪
お湯はガンガン出ますよ~♪
オートサイトの備え付きテーブルがちと邪魔な気がしますが(笑)
牛の灰皿
那須にピッタリなので
次回那須に行く機会があれば連れて行こうかと思います(笑)
Posted by たるなま
at 2014年11月27日 10:04

またもなおパパさんに
お会いになったんですね♪
キレイなキャンプ場ですね~(^O^)
本当!焚き火は最高ですね(^ω^)
年越しキャンプの場所決まりました?
お会いになったんですね♪
キレイなキャンプ場ですね~(^O^)
本当!焚き火は最高ですね(^ω^)
年越しキャンプの場所決まりました?
Posted by たーぼー
at 2014年11月28日 12:08

たーぼーさん
こんにちは♪
なかなか良い場所でしたよ!
ただオートサイトは合い向かえになるので常に目が合ってしまいますf(^_^;
恥ずかしがり屋なもので(笑)
なおパパさんに自分もビックリしました。
同じ日にインしてるなんて。
未だに年越しはド瞑想中です(爆)
こんにちは♪
なかなか良い場所でしたよ!
ただオートサイトは合い向かえになるので常に目が合ってしまいますf(^_^;
恥ずかしがり屋なもので(笑)
なおパパさんに自分もビックリしました。
同じ日にインしてるなんて。
未だに年越しはド瞑想中です(爆)
Posted by たるなま
at 2014年11月28日 12:52
