ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年09月16日

大原オートキャンプインそとぼう9/13~9/15

海釣りがしたい!

って事で行って来ました♪

千葉県いすみ市をにあるキャンプ場に。


気合いの入ってる我が家は前日の23時に自宅を出発(笑)

途中、釣侍大原店に立ち寄りイソメと釣果情報を仕入れて大原漁港に午前3時に入港(爆)

チラホラと釣り人多数...

ランタンを明かりとして夜釣り開始♪


写真?

眠ったさとの格闘で先日UPしたのしかありません(爆)

いきなりコレでしょ!







イシガニ
こんなのイソメで釣れるなんて知らなかった。

ハゼとチヌも釣れましたが直ぐにリリース。

海釣り面白いッス♪

そんなこんなでキャンプ場インの時間が迫ってきたので近くのベイシアで食材を買い出し。

早速受付に♪

この大原キャンプ初めての方には管理人から10分程度のキャンプする心得なる説明があります。

A3サイトの入場ガードを貰い設営開始♪



って使い回し写真(笑)

ほとんど幕の写真無し(爆)

海が近いって事で




キャンプ場内にある素敵なトンネルを抜けると...









うおー!綺麗
って言う前にシロギス釣れるかなでした(笑)


しかし眠い
何時間起きてるのだろうと思いつつ




カンパイ♪

納品先で貰った




薪をノコギリでカット


汗だく

休んでは切る



疲れちゃいまして



焼肉食べて就寝f(^_^;




翌朝6時に起きて朝食作り



肉まんをプレスしただけ(爆)
具はチーズをパワーアップ

元気ハツラツになったので近くに遊びに行きます!

勝浦朝市




おばあちゃんがメチャメチャ可愛らしい



干物を買おうかと思いましたが何故だか味噌漬けの大根(爆)

美味しかった(*^^*)


その後汗だく&魚臭い身体をサッパリと思い







内風呂しかないシンプルな風呂でしたが早い時間に行った為か貸切りでしたのでラッキー(*^^*)でした。


昼食はラーメン食べて





その後また大原漁港にて釣り

写真は割愛(爆)




夕食はキャンプ定番のカレーライス





シアター会場にてアナ雪が上映されてますが

我が家は焚き火









お酒が進み意識がなくなり就寝...


おやすみなさい







翌朝
浜辺でシロギスにチャレンジしたが釣れず

朝食は懲りずにコレ



前日残り物のカレー付き(笑)


11時チェックアウトなのでダラダラ片付けて撤収となりました。












追記
最終日の帰りに2時間釣りしてハゼ3匹のみでした。




キャンプじゃなく釣りしに行った週末でした。


おわり。



同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
番外編!嫁さん完ソロin日光だいや川
ウォーターパーク長瀞  2月10日〜2月11日
番外編?嫁さんソロ!出会いの森総合公園オートキャンプ場
1月13日〜14日 大洗サンビーチキャンプ場
年越しキャンプin柿山田オートキャンプ
4年連続クリスマスキャンプin日光だいや川オートキャンプ
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 番外編!嫁さん完ソロin日光だいや川 (2019-02-27 15:04)
 ウォーターパーク長瀞 2月10日〜2月11日 (2019-02-12 13:02)
 番外編?嫁さんソロ!出会いの森総合公園オートキャンプ場 (2019-01-25 09:38)
 1月13日〜14日 大洗サンビーチキャンプ場 (2019-01-24 14:01)
 年越しキャンプin柿山田オートキャンプ (2019-01-08 16:58)
 4年連続クリスマスキャンプin日光だいや川オートキャンプ (2018-12-25 14:16)

この記事へのコメント
こんにちは♪

私も今回Hot肉まん、やりたかったのに何故か売り切れで…4件もスーパー廻りしたのに!
残念です…(T^T)

大原は良い所ですよネ♪
お気に入りキャンプ場の1つデス☆
Posted by りちぇっとりちぇっと at 2014年09月16日 13:46
十分キャンプも釣りも楽しんでるじゃないですかあ~ヘ(≧▽≦ヘ)♪
トンネル抜けたら海って良いね♪(*^ー^)ノ♪
景色最高ですよ♪
Posted by ひなてんてん♪ひなてんてん♪ at 2014年09月16日 13:52
りちぇっとサン

こんにちは♪

大原には肉まん山盛りでありましたよ!(笑)

管理人のお話があると聞いて厳しいキャンプ場か!と思いましたが優しい管理人さんで気に入りました(*^^*)

買い出しも近く海も近く釣りも出来る

サーフィンも出来る!

やろうかな(爆)
Posted by たるなまたるなま at 2014年09月16日 13:55
ひなてんてんサン

こんにちは♪

ほぽ寝るだけのキャンプ場でした(笑)

トンネル抜けると...

マジで別世界でした。

海無し県に住んでると海見るとハシャギます張りましたが
Posted by たるなまたるなま at 2014年09月16日 14:01
こんにちわ〜(^^)

トンネル抜けると海とか、ジブリの世界みたいですね〜(^^)

せっかく釣った チヌとハゼは なぜリリースになったんですか??
小さかったとか?

キャンプしながら釣りとかイイですね〜♪
でも釣れなかったら晩飯抜きか〜・・・(ー ー;)
Posted by シー介シー介 at 2014年09月16日 19:29
こんにちは(⌒‐⌒)♪

もう千葉県人の行動ですよ~(笑)
大原にキャンプ場あるんですね!!
知らなかった~♪

ん~…僕も大原では釣れた思い出が無いっス(*≧∀≦*)
朝市はいいですね(*^^*)
朝飯揃っちゃいますね♪(笑)
Posted by take54stake54s at 2014年09月16日 19:42
こんばんは!

海釣りも楽しいですよね~(^◇^)

すぐ近くに砂浜もあって

有名な、勝浦朝一まで行ける

とても良いキャンプ場ですね!

普段、海を見る事がほとんど無いので

テンション上りそうです♪
Posted by ゆめぱぱゆめぱぱ at 2014年09月16日 20:39
シー介さん

ただ単に捌くのが面倒に(笑)

型は良かったんですけどねf(^_^;

今度行く時は海のサバイバルキャンプにチャレンジしてみようかな。
Posted by たるなまたるなま at 2014年09月16日 21:29
take54sさん

こんばんは♪

最近は千葉県に夢中です。

海釣りキャンプ場と検索して一番良かったトコが大原でした!

勝浦朝市は朝御飯を食べた為に
つまみ食いはしなかったのが痛いっす。


一番はNSPですよ!(笑)
Posted by たるなまたるなま at 2014年09月16日 21:34
ゆめぱぱサン

こんばんは♪

そうなんですよ!
海が身近じゃない為に見ると興奮しちゃいます。

さすがに泳ぎませんでしたが(爆)

しかし行くまでが遠いので
この年では連チャンはムリですね。
Posted by たるなまたるなま at 2014年09月16日 21:38
こんにちは〜
海のすぐ隣なんですね!
涼しくなったので気持ち良さそう〜
アスガルド19.6とタープ張れちゃうのならそれなりの広さはありそうですね。
あー海行きたいなー
海釣りもしてみたーい!
でも旦那が釣り嫌いなんですよ〜泣
Posted by いずみ111いずみ111 at 2014年09月17日 11:58
いずみ111さん

こんばんは♪

ガイロープはピンと張れず強風が来たらアウトでした(笑)

10×10あると言ってたけど微妙っすf(^_^;

区画はランドロックにします(爆)


最近、キャンプギアより海釣りギアにハマりつつある我が家(笑)
Posted by たるなまたるなま at 2014年09月17日 20:33
肉まんプレス美味しそうですね!
外はカリッと中はジューシーな感じなのかな~(*´▽`*)

今度マネさせてもらお~

ってホットサンドプレス持って無かった(汗)
Posted by ふじっこふじっこ at 2014年09月17日 22:30
こんちゃ!

亀rコメ失礼します。。

海釣り釣りキャンプいいっすね!!
今回は白熊君ですね。。

自分も白熊スーがあるんですが、なかなか
張る機会はナインです。。

今度、お会いした時は、白熊を張り逢いましょう!!
#天気の時は。。。

#自分の白熊は焚火使用可なので。。。いろいろ
#あそべるかと。。
Posted by JOGJOG at 2014年09月18日 21:11
ひさびさにたるなまさんのキャンプ姿が見れてホッとしました~☆

自分は魚リリースするときは「大きくなってまた帰ってこい!」といいます。
帰ってきたことありませんが(爆)
でも釣りキャン、海キャンは楽しっすよね♪

ホットサンド肉まん!参考になります!!
先にチーズ挿入するわけですね~φ(.。.)メモメモ・・・
Posted by ひなたパパひなたパパ at 2014年09月19日 16:10
ふじっこサン

そうなんですよ!

カリフワです♪

肉弾プレスしちゃう為にホットサンドいかが?(笑)
Posted by たるなまたるなま at 2014年09月19日 21:36
JOGさん

こんばんは♪

シロクマ出撃ですか?

とりあえずジャブでNSPですかね?(笑)

焚き火祭りしたいですね!
Posted by たるなまたるなま at 2014年09月19日 21:40
ひなたパパさん

こんばんは♪

久しぶりのデュオで楽しみました。

キャンプじゃなく釣りでしたが(笑)

肉まんの上を包丁でスパッと切って好きな具材を入れれば出来上がり!

ズボラな我が家には最高な朝食(爆)
Posted by たるなまたるなま at 2014年09月19日 21:45
コメントありがとうございました!
こっちの大原にこられてたのですね~。
上布施の方は御宿よりなので
そっちの漁港の方が近いと思います。
アスガルドいいですね♪
Posted by nao@nao@ at 2014年09月24日 19:22
こんばんは♪

nao@さん
コメントありがとうございます(*^^*)

大原(いすみ市)
とっても良いトコだったので
また行くとしたら同じじゃつまらないと...

大原上布施キャンプ
ホムペ見たら行きたくなりました♪
Posted by たるなまたるなま at 2014年09月24日 19:35
たるなまさん

こんにちは。
ブログコメント、ありがとうございました。
私は、千葉県は、森のまきばにはよく行きますが、外房はまだ行ったことがありませんので、行ってみたいですね。

特にこれから寒くなる時期には、房総はいいですね。

これからもよろしくお願いいたします。
お気に入り登録させてくださいね。
Posted by びあ・ぷりーずびあ・ぷりーず at 2014年09月27日 14:51
ぴあ・ぷりーずサン

素早いコメ返しありがとうございます(*^^*)

千葉県は有野実と大原しか行った事ないのでガンガン行きたいです。
(NSPと橘は除く)

釣りキャンに(笑)

これからもシリーズもの楽しみにしてますので宜しくです(゜∇^d)!!
Posted by たるなまたるなま at 2014年09月27日 15:23
こんばんは~。

ぼちぼち釣りには良い季節になりましたねぇー。(^^)

この時期、日川浜ならイシモチが爆釣するかも?!

キャンプ場近くで竿が出せるのはイイですね!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2014年10月02日 21:26
自分も最近釣りを始めました
まだまだ 初心者も良いところですが!! (笑)


肉まんをホットサンドメーカーで
サンドする奴は めちゃくちゃ美味しいですよね!!?

バカに出来ないです!!? (笑)
Posted by はんぺんフライはんぺんフライ at 2014年10月02日 23:56
TORIPAPAさん

こんにちは♪

亀レス申し訳ないです。m(__)m

キャンプ場からハイキングも捨てがたいですが釣りの方が良いですね(笑)

湖に行けば両方出来る?
いっちょやってみるかな!(爆)
Posted by たるなまたるなま at 2014年10月04日 08:47
はんぺんフライさん

これまた亀レス申し訳ないですm(__)m

子供の頃は良く釣りやってましたが大人になっての釣りは自分も初心者です。

海釣りに至ってはビギナー
同じですね!(笑)

何を狙ってるんですか?
Posted by たるなまたるなま at 2014年10月04日 08:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大原オートキャンプインそとぼう9/13~9/15
    コメント(26)