ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年06月02日

くりの木キャンプ場 5月31日~6月1日

渋川市の
くりの木キャンプ場に行きました!

と...
その前に食材調達



やっぱり酒を買わないと(笑)




キャンプ場入り口の最終コーナーはUターンするような感じ(笑)

ちなみにこんな坂道です。



さっそく受付に♪



黒を基調としたモダンな作り
オシャレです。(*^-^*)

オーナーは優しそうな夫婦で親しみやすい感じ♪

今宵の場所は
管理棟の目の前



ズドォーン!



全く使わなかったフライヤー(笑)



マーキュリー薪イン



スチベル載せました!


少し傾斜があるのでヨロヨロしました。

初めての場所なので場内散策♪


しかしこの場所
炊事場&トイレ
歩いて10秒
近すぎます(爆)




炊事場


同じく炊事場内の休憩スペース



トイレ

ドアノブがオシャレです!
全て洋式でした。

この日は暑くて水分補給しないと倒れます。


ツマミはこれ


匂いに釣られ虫さんも(爆)




いやぁ~
最高の景色見ながらのプシュは幸せです。







これが夕方になると...







スマホのカメラでなければ皆様に最高な画を見せられたのに(T-T)

その後は嫁さんと焚き火トーク♪



焼肉



あったけ~



しばし談笑しながら
眠りにつきました。


おわり

次回はサイトの詳細をお届けします。



同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
番外編!嫁さん完ソロin日光だいや川
ウォーターパーク長瀞  2月10日〜2月11日
番外編?嫁さんソロ!出会いの森総合公園オートキャンプ場
1月13日〜14日 大洗サンビーチキャンプ場
年越しキャンプin柿山田オートキャンプ
4年連続クリスマスキャンプin日光だいや川オートキャンプ
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 番外編!嫁さん完ソロin日光だいや川 (2019-02-27 15:04)
 ウォーターパーク長瀞 2月10日〜2月11日 (2019-02-12 13:02)
 番外編?嫁さんソロ!出会いの森総合公園オートキャンプ場 (2019-01-25 09:38)
 1月13日〜14日 大洗サンビーチキャンプ場 (2019-01-24 14:01)
 年越しキャンプin柿山田オートキャンプ (2019-01-08 16:58)
 4年連続クリスマスキャンプin日光だいや川オートキャンプ (2018-12-25 14:16)

この記事へのコメント
こんにちわ〜(^^)

オシャレなキャンプ場ですね〜(o^^o)

標高も高そうで、景色が最高ですね(^^)
きっと夜景も綺麗なんでしょうね(^^)

夏になると、虫が 怖いです・・・((((;゚Д゚)))))))
Posted by シー介シー介 at 2014年06月02日 14:03
シー介さん

こんにちは!

そーなんですよね!
虫さんとこの日は友達みたいに戯れてましたよ
(爆)

夜景は最高のツマになりました。(*^-^*)
Posted by たるなまたるなま at 2014年06月02日 14:07
こんにちは(⌒‐⌒)♪

いい所ですね~♪
景色がいいってポイント高いですよね~
そーゆー所にいってみたい(泣)

やっぱり虫の季節ですね~♪
昨日は毛虫にアブに蚊…
キツいッス(笑)
Posted by take54stake54s at 2014年06月02日 15:01
take54Sさん

こんにちは!

暑さは平気でしたけど
次から次へと

* ̄∇ ̄)ノまいど♪
いつもの♪

って具合に虫さん達が全面から入って来ましたね!
勿論断る必要性も無く入れてましたが...

酒ぐせが悪い(爆)
Posted by たるなまたるなま at 2014年06月02日 15:21
こんにちは~。

奥様と談笑、いいなぁ…。
うちはなかなかそういう展開にならないので羨ましいでっす◎

キャンプ場入り口のヘアピンカーブ、
上手くフライヤーで攻められましたか?
このコースの唯一のオーバーテイクポイントですよね!
Posted by しーパパしーパパ at 2014年06月02日 16:46
しーパパさん

良くご存知で♪

しかし
この最終ヘアピンカーブ
オーナーさんから聞いたら新たなトラップがあるらしいですよ!

最終カーブ下の民家が犬を放し飼いしてるらしく
チンタラ曲がってると怒鳴り散らすらしい(爆)

エンストしたら...

(°Д°)こえー
Posted by たるなまたるなま at 2014年06月02日 17:07
こんにちわ~\(^o^)/

奥様と談笑…………羨ましい…………

うちは会話はいがみ合い( ̄ヘ ̄メ)

景色が良いところほど、パパ抜きで行きたいなあ~ヽ(*´▽)ノ♪
腹たつの嫌だもんね~\(>_<)/
Posted by ひなてんてん♪ひなてんてん♪ at 2014年06月02日 17:22
こんばんわ。
ラジオフライヤーの活躍。今後楽しみにしてますよー!
我が家は、子供が小さいので、おさるのジョージ、羊のショーンなんて
子供番組を見てるのですが、ラジオフライヤー出てくるんですよ。
番組内に。日本ではこの手の運搬機の思想なかったんでしょうね。
Posted by takepinaletakepinale at 2014年06月02日 18:48
ひなてんてんサン

こんばんは!

綺麗な景色見ながらなら心清らかになって会話が弾む事、間違いなッス(*^-^*)

けどこの暑さ
文句も言いたくなります(笑)
Posted by たるなまたるなま at 2014年06月02日 21:45
takepinaleさん

こんばんは!

えっ!
ラジオフライヤーってCMやってるんですか?

初耳です。
今度見てみます!

次回は活躍してみせますので宜しくです

(゜∇^d)!!
Posted by たるなまたるなま at 2014年06月02日 21:51
こんばんは!

くりの木キャンプ場、今ではメジャーなんですか?

隠れ家てきなところかなっと思ってました

行ったことはないのですが、あの夜景は気になってました~

ソロサイトですごくいいところがあるみたいですね♪

ただ、傾斜が気になりますが・・・

続編でお願いしま~す(*^_^*)
Posted by ゆめぱぱゆめぱぱ at 2014年06月02日 21:52
ゆめぱぱサン

こんばんは!

たぶん気持ちいいキャンプ場って本で紹介されたから人気が出たかもしれないですね。

ちなみにこの日は中央エリア以外は満サイトでした。

総サイトは確か20位だと思います。

ソロサイトは段々畑を使った感じですかね。

ちなみに担ぎ上げはキツそうです。(笑)
Posted by たるなまたるなま at 2014年06月02日 22:12
綺麗でお洒落なキャンプ場ですね!
洗い場も室内なんですか?
景色もバッチリで奥様との会話も弾みますね♪
Posted by rabajirabaji at 2014年06月02日 22:37
こんばんは。

はじめまして!!足跡からまいりました。

管理棟だけでなく、炊事場の中の休憩スペースまでおしゃれな感じなキャンプ場ですね。

夜景を見ながら奥様と談笑、うらやましい。
我が家はいつも主人が酔って先に寝ちゃうんでなかなか。。。^^;

またおじゃまさせてくださいね~
Posted by mayumimayumi at 2014年06月02日 22:45
こんばんは~☆

わ~!オシャレ~なキャンプ場♪
トイレや炊事場もステキですね♪
夜景もキレイ♪

でも…虫の季節がやってきましたね…
外なんだから当たり前だけど、やっぱり虫はいない方が嬉しいデス☆
Posted by りちぇっと at 2014年06月02日 22:55
こんばんわ~

いつの間にかアイテム増えてますねΣ(@゚Д゚@ノ)ノ
くりの木の看板、何か好きだ!

丘になってる、木々の風景や
夜景が綺麗でよさそうな所ですね。

写真の虫、我が家も川におぼれているのを発見!
子供は、早速水をぶっかけてトドメをさしてました。
Posted by のんさんのんさん at 2014年06月03日 00:15
rabajiさん

おはよーです♪

炊事場も室内です。
クラシックの音楽が流れてて気分爽快に洗い物が出来ます。
Posted by たるなまたるなま at 2014年06月03日 07:29
mayumiさん

始めまして♪
宜しくです(*^-^*)

実は自分も嫁さんより酒が弱く一緒
ペースで飲んでると確実に潰れます(笑)

アルコール度数を下げてチマチマ飲んでます(爆)
Posted by たるなまたるなま at 2014年06月03日 07:39
たるなまさん

夜景の綺麗なキャンプ、いいっすね〜。
おいらも夜景キャンプ、今月検討中です(^ ^)
Posted by よっしーなるよっしーなる at 2014年06月03日 07:48
りちぇっとサン

おはよーです♪

メチャクチャ炊事場は綺麗でした。

先週は虫さん達は気にならなかったのに一気にウェルカム季節になりましたね!

森林香を買わないと(^-^ゞ
Posted by たるなまたるなま at 2014年06月03日 07:52
のんさん

おはっす♪

あの虫
嫁さん可愛いとか言いながら手に載せてました(笑)

刺したり目の前をウロウロしなければ良い奴なんだけどね(爆)

ニューギア?
増えてます?(*^-^*)
Posted by たるなまたるなま at 2014年06月03日 07:59
よっしーなるサン

おはよーです♪

おっ!
出撃ですか?
夜景のツマを体験ですね(笑)

熱燗の季節は過ぎ冷酒でキューと逝っちゃいましょう!(爆)
Posted by たるなまたるなま at 2014年06月03日 08:20
こんばんは。

コメント出遅れてしまいました_| ̄|○

やっぱり、くりの木は雰囲気良さそうだし、
キレイですね!
凄く良く伝わってきます\(^o^)/

ここは実家からのほうが近いので、
父親連れて行ってみようと思います。

一回、父親とリサーチしてから嫁をもてなそうかな笑
Posted by *snow**snow* at 2014年06月03日 21:59
snowさん

こんばんは!

ココおすすめします♪

傾斜が気にならなければ最高です。

それと行くなら最終ヘアピンカーブ

きおつけてね!(爆)
Posted by たるなまたるなま at 2014年06月03日 22:29
こんばんは~。

くりの木キャンプ場、知りませんでした。(^^;

夜景が綺麗なキャンプ場ですね!♪

伊香保温泉とかに近いんですか?
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2014年06月06日 20:47
TORIPAPAさん

こんばんは!

伊香保温泉が同じ高さから見れますよ♪

望遠鏡を持ってくれば...(笑)

ってか管理棟に普通の望遠鏡あったけど失敗したかな(爆)

今週末は雪峰祭ですか?
Posted by たるなまたるなま at 2014年06月06日 21:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
くりの木キャンプ場 5月31日~6月1日
    コメント(26)