ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年09月20日

台風キャンプin平湯キャンプ 9月16日〜9月18日

16日
仕事終わって速攻出撃!

面倒くさいので佐久南まで高速(笑)

夜の254号は車の流れはスムーズですね。

松本トンネル&安房峠トンネルを抜けて

着きました!

日付かわっちゃいましたが(^o^;)




最初は平湯バスターミナルに車中泊しようかなと思いましたが誰もいません

って事で!



奥飛騨の道の駅へ

ここってキャンプ場が併用されてるんですね。

知りませんでした。

川沿いで気持ち良さそうな場所でしたが今回はスルー

8時からイン出来るので平湯キャンプ場にGo!



1度来て見たかったんです。



設営完了!

初めてガイロープ全て付けました。
面倒くさい
けど台風だし万全の対策しないとテント飛ばされちゃうしね。

まだ雨は小雨なので場内散策






雰囲気最高♪

ここに来たもう1つの目的の為にむかいます!



そう!ひらゆの森!

気持ち良かったなぁ〜♪

しかし...

この辺りから雨が降りだし

その間にAコープに買い出し

昼食を食べたり



用事を済ませます。

キャンプ場に戻り

雨が止んでいたのでまた散策




管理棟から裏手に歩いていくと10分で着きました。

この先に大滝があるんですけど雨が本降り(^-^;

風も強く

テントに避難

台風の影響で焚き火なんてムリ

寒い

シュラフにくるまる

簡単な料理を作る

ボーとする

スマホいぢる

いわゆる引きこもりタイム(爆)


特に何も無いため写真無し

夜中に台風直撃な為に何度か起きたけどテント特に異常無しでした。


翌朝



来ていた皆さんのテントも大丈夫でしたね。

11時まで大雨だったのでテント乾きませんでしたが久しぶりのキャンプだったので楽しめました!


帰りに奥飛騨くま牧場を観光して帰宅となりました。



奥飛騨は台風の影響が少なかったのかな...

けど台風なのにキャンプする人が多くてビックリしました。

モノ好きも居るんですね。

自分もそうですけど。(笑)








  


Posted by たるなま at 08:37キャンプ