10月10日~10月12日 ひするまキャンプ場

たるなま

2015年10月13日 11:18

夜は寒くて鍋が食べたい

そんな感じになりつつ

よっしゃー!
行くかぁ~!

ってなノリで当日予約って事で電話...

どこも連休でいっぱいです(^o^;)




そんな時こそ穴場キャンプ場



行ってきましたよ~♪





ひするまキャンプ場




管理人の、おじいちゃんがナイスな感じで(*^-^*)



それじゃ早速♪





設営完了(笑)


このキャンプ場このような


モデルたるなま(爆)

ナンバーの書かれた旗を持って好きな場所に設営が出来ます。


もちろん車も横付け出来ます♪



料金は1泊3500円



何時ものごとく



呑んだくれモード突入♪


その後zzz...


起きたら20時(爆)



けど大丈夫!

夕食は...





永井食堂もつ煮




もちろんご飯も





やっぱウマイ‼




この日は自分達も含めて3組のキャンパーでしたので静かな川の音を聞きながら就寝...









翌朝




なぜだか






天ぷらうどん(笑)



このあと胃がもたれた(爆)







食べ終わった後に周りを見渡すと


あらま...


誰も居ない

2組は朝の7時と8時には撤収完了してました。

朝食たべたの?


と...思いつつ


今日は貸切りになるんじゃ?

ヤッホー!




心ウキウキしながら
伊香保温泉にドライブ♪


温泉は




オーモリ


ん~

ビミョー(笑)


健康な身体になる為に365段に挑戦





途中にこんなん居ました!








後ろ姿





目標達成







しかしある事に気づきました!


なぜ温泉入った後に階段?

汗びっしょりで全くサッパリした意味が無かったのはココだけの話。





キャンプ場に戻ると

あらま...



沢山の人で賑わってます










キャンツーのバイクの方々も来て
場内は楽しい雰囲気に♪



けど音楽をガンガン鳴らしてる方々が...(^o^;)


自分達からは遠かったので気になりませんでしたが。





あっ!

ココ直火が出来るんですよ~





自分はやらなかったですが。


それじゃ料理ぃ~♪











もちろん鍋!





なかなか美味しかったです(*^-^*)





音楽ガンガンも22時には静かになって
しばし焚き火タイムをするつもりが風が強くて断念...


ツムツムタイムに変わって就寝となりました。



翌朝






13時アウトなので
しばしマッタリ♪


途中管理人さんが遊びに来てコンニャク話しやら、しいたけ栽培の話しなど興味深い話を聞く事が出来ました。


最後にちょっとだけ施設紹介




オートレースからのシンク








トイレ



最終日に洋式がある場所が分かったのですが写真無し




遊具






ちょい古さを感じますが楽しめそうです。




川遊びは水深がありますので大人以外は不向きかも。

流れは穏やかなので流される事はなさそう。



次回のキャンプは寒くなりそうで
ACかな(爆)


おわり


あなたにおススメの記事
関連記事