イレブンオートキャンプパーク 12月31日~1月03日
年越しキャンプに行ってきました!
マッタリ31日の7時に出発♪
途中サービスエリアなどに寄り時間調整
やはりモーニングコーヒーは旨い!
その後
食材を買うために富津市のイオンに...
マザー牧場で羊を見に行こうと思いましたが時間的に無理だと思い
ジャーーン!
着いちゃいました!
イレブンオート♪
場内空いてるから12時30分でも入れるんじゃない?
って事で
受付に向かいます♪
やはり予感的中!
早速設営します。
久しぶりのアスガルド
区間サイトなので入るかなぁ~~と思いましたが大丈夫でした。(*^-^*)
はみ出しちゃいましが(笑)
ちなみに
105番サイト
ここ良いですよ~♪
さぁ~♪
やっぱり設営完了の後は
コレでしょ!(爆)
正月って事でこんなんも作りつつ
我が家にしては珍しいので雪が降ったのかなぁ~
(笑)
その後
前々からやりたかった
ラジコン
ここラジコンサーキットがあるんですよね!
華麗なテクニックを見せるべくピットイン♪
ハイエースラジコン
遅すぎる(笑)
テクニックなんて必用ナッシング。
マッタリ遊びましたとさ...
今回幕内にこんなギア持って来ちゃいました。
インチキキャンパー(笑)
おかげでヌクヌクでしたけど。
大晦日はガキ使を見ながら
年越しそば食べ~の
イルミネーション見つつ~の
酒飲み過ぎ~の
知らぬ間に就寝(爆)
翌日
かなり眠ったい朝です(笑)
ダラダラしてます。
午後から初詣に行くべく
その前にサッパリしたいと思い大江戸温泉物語に
ここ気持ち良かった。
連チャンで2日連続行っちゃいました!
君津市の鹿野山神社に向かいます!
交通安全の御守りを購入したのち戻ります。
この時少しばかり雪が降ってましたね~
帰ってからは正月って事で呑んだくれ(爆)
この時に場内撮影
釣り堀
トイレ
便座は暖かい
シンク
お湯が出ます!
こっちはお湯は出ません。
シャワー室
使わなかったけど
薪が大量ありバイトのお父さんがカットしてました。
サッカー場
正月仕様にしてみました。
あっという間に夜...
この時風が強くてタープ崩壊(笑)
壊れなかったのが救いでした。
ヌクヌクしながら就寝
お休みなさいzzz...
翌朝
気持ち良い朝です。
この日、木更津のアウトレット行こうと思いましたが寝坊した為に中止に(T-T)
近くのホームセンターであるギアを購入するべく
コレです!
大きなサイズと小さなサイズを購入
早速使わなきゃ♪
木製品だから雰囲気あるなぁ~
大きな方はキッチンテーブル
なかなか良い感じ♪
お外にも出してみました。
あっ!
忘れてた!
この寒い冬キャンにと買ったものがありました!
ソレル
これマジで暖かい♪
歩きづらいけど(笑)
温泉入って焚き火して酒飲んで寝る
なんてグータラなんだ!
たまには良いか。
ってか我が家のパターンなんだけどね。
撤収日...
早いもんです。
朝から片付け
すっからかん
お疲れ様でした。
この正月キャンプ
アスガルド率が多かったのにビックリ。
人気あるんだなぁ~と思いつつ
キャンプ場を後にします。
帰りはお土産を買うために市原市の
房の駅にて買い物をして
散財をするべく
ワイルド印西♪
ってか何もない!
ろくなもんじゃねぇ~~(笑)
と言いつつ
少しばかり散財して帰りましたとさ...
ちなみに
リビシェルロングではありませんよ(爆)
CPX持ってるから
こんなん買ってみました。
半額で売っていたので買いましたが
この値段から10%オフは安かった(*^-^*)
次回使わなきゃ!
そんなこんなで
あっという間に年越しキャンプ終了
短すぎる...
来年こそ雪中したい。
おわり...
関連記事