涸沼自然公園キャンプ場 10月11日~10月13日
行って参りました!
またしても釣りキャンプ♪
夜以外はキャンプ場に居なかったなぁ~(笑)
もうキャンプでは無いですね。f(^_^;
自宅を14時00分に出発し水戸南ICまでバキューンとひとっ走り途中スーパーマーケットのセイブに立ち寄り食材を調達♪
ジャーン❗
着きました。
涸沼自然公園キャンプ場
初めてです。
早速受付にε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
2泊大人2人でオートサイト電源10800円
ちと高いかな...
管理棟の隣には
土足厳禁のトイレ
洋式の綺麗なトイレでした。
さらに奥には
温水シャワー
利用しなかったけど良さそうな印象♪
さて45番サイトに移動します。
いきなり設営完了(笑)
設営途中で気づいたのですが...
なんと...
前室の右側メッシュあたりに焚き火が原因であろう5円玉くらいの穴が空いてました(T-T)
後ほど画像を...
次回の宿題ですね。
この時もう暗くなり始めたので焼肉の準備に取り掛かります!
その前に...
キャンプに乾杯♪
にくぅ~(笑)
ウマっ♪
摘まんではウマっしました(笑)
オシャレに木製食器使い(爆)
呑んだくれモード突入♪
意識が薄れ...
翌朝...
またその前にトイレのライトアップ綺麗だった。
場内散策♪
フリーサイトを横切り(カワイイサイトをチラ見)しながら
公園内をお散歩
つり橋の名前忘れたf(^_^;
ビミョーにゆれます
密かにアジサイが...
遊歩道が整備されてて気持ちの良い散歩でした!
さてメインの釣り(爆)
場所は大洗港
ソヤッ♪
釣れん...
1時間に一匹位しか釣れません
こんなんや...
メバルやら
グレ(笑)
たまに
めんたいパークでトイレ
めんたいこウマっ♪
母ちゃん食道で昼食を取ろうかと思ったけど...
げっ!
めちゃめちゃ混んでるf(^_^;
隣の市場でツマミ食い
あっ!
言い忘れたけど近くには釣具屋は何件かありますのでイソメは無くなっても大丈夫です。
大洗釣りセンター
暗くなる前に釣り終了。
帰りに海鮮をゲットしてキャンプ場に帰ります。
まだディナーまで時間があるから
またしても場内散策♪
おっ!
遊ぶのかっ!
行くのかっ!
登頂(笑)
乗馬も楽しみました(爆)
夕陽が沈む景色が素晴らしかった
お前は映るな!
お待ちかね!
海鮮パーティー♪
着々と準備が
整いました!
やべぇー
うまいっ!
雪崩れ込みで焚き火♪
なぜお前は映る(笑)
いやぁ~
ウマかった(*^-^*)
翌朝は台風が来るって事で早寝して早朝から撤収作業をしようと22時00分には就職...
zzz...
6時に起きて
8時には撤収完了
その後、ソロ仕様にて
いつもの肉まんプレス
ゴミを捨て
ネコ(笑)
帰宅となりました!
ちなみに最終日
雨が降るまで釣りした!(爆)
自分は坊主(笑)
お腹減ったので
オヤツを
あ~
ロックの穴
面倒だなぁ~
[photo:53]
見ずらい(爆)
関連記事