くりの木キャンプ場 5/31(土曜)~6/1(日) ②

たるなま

2014年06月03日 15:26

翌日4時30分
トイレで起きたら寝れません。



清々しい朝です!

朝食作るには早すぎる為にタブレットで遊んで時間を潰します(笑)

毎週朝食に作ってたホットサンド(ほ)はワンパターンって事で朝定食を作りました。



うまし♪

我が家はレイトチェックアウトを申し込み
まったりをします。

....
...
..


皆様
11時00分には撤収完了して我が家だけに。

貸し切りだあ~~♪

って事で
今度来た時の為にサイトをじっくりと観察します。



電源&シャワーは無し

管理棟前広場3サイト

K-1とK-2のサイト






境目のラインは無くこのサイトナンバーの標識が境目らしいです。

K1K2の標識がK2
K2から管理棟がK3

オーナーの話では10m10mあるみたいですが車を置くと大型テントがギリギリですね。

K-3は我が家のトコ
全面芝サイトです。


中央エリア
これがまた説明しづらいって言うか
写真は撮ったんですが、たぶんイミフになるかも(笑)



蟻の巣の形って感じですかね。


西の高台エリア
全4サイトかまど付き
大型テントはW1以外はムリだと思われます。
景観バッチリです!



階段少なめ



一番広くて景色も良い感じ。



推定階段20段
大荷物だと担ぎ上げで疲れます。





炉が少し邪魔くさいかも。









ここは階段が途中まで一緒で左右に別れます。

サイトの多きさは同じでした。

こんな感じ




ちなみに西の高台と管理棟前
目線が同じ為に遠いながら会話してたファミリーいました(笑)

そりゃW1から管理棟まで3分位かかりそうだし(爆)

西の高台から管理棟




東の高台エリア
全2サイト
かなり小さいかも


ここはランドロックムリ


来た時の先客が下段にタープ
上段にテントしてたけど...

駐車場を潰して使ってたのか
別の場所に駐車スペースがあるのか不明でした。


ソロサイト
西の高台と東の高台の間に左に登るとサイト更に右に登るとサイト更に左に登るとサイトがあると言った合計5サイトあったような...


一段目


二段目


三段目

すいませんm(__)m
この先は行きませんでした(笑)

細長いサイトで担ぎ上げがキツいけど
景色はもしかしたら一番良いかも!

西の高台の更に上にソロサイトあると思ったけどロープがしてあり行けませんでした。

東の高台のちょい上に
バンガローが2棟あり



オーナーのセンスが素晴らしい素敵な作りになってました。

景色も少しみえます。

この日は誰も使ってなかったです。


しかし暑い
暑すぎる!

幕内には居られず誰も居ないのを良いことに
木陰にピクニックシートを引いて爆睡してました!

さて時間になったので撤収です。



その前に
流水麺を頂きました。

mussaさんと同じピンクのザル(゜∇^d)!!

帰りにいつものトコ



ワイルドワン



高崎店

カヤを買おうと思ったけど売ってなく
絶対買わないと言ってたのについ
買ってしまいました。

その後
お土産を買いに
ららん藤岡



噴水で遊ぶ子どもが楽しそうでした。




ちなみにゲットしたのは











何やってんだか...



おわり


あなたにおススメの記事